授業に関する掲示板
-授業に関する質問,要望,意見等を書いてください-
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
《前のページ
1
2
次のページ》
全13件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
eQpOtEWD
投稿者:
fpOQcArRqYCzSf
投稿日:2012年 4月 2日(月)09時52分35秒
Pefrcet answer! That really gets to the heart of it!
(無題)
投稿者:
鹿内
投稿日:2007年11月13日(火)09時43分7秒
https://eisa.jim.u-ryukyu.ac.jp/campusp/index.html
です
「琉球大学 ポータルサイト」で検索してもわかります。
学生部のwebは学外からアクセスできないので注意してください。説明不足で申し訳ありません。
ポータルシステム
投稿者:
fumi
投稿日:2007年11月13日(火)03時19分5秒
ポータルシステムのログインのやり方がわかりません。
先週取ったメモには、琉大公式サイトから学生部へアクセスとかかれていますが、
学生部ホームページは学外からアクセスできません。
土曜から琉大公式サイトのそれらしいページをずっと探していますが、見つかりません。
宿題が出来なくて困っています。
ありがとうございます
投稿者:
fumi
投稿日:2007年10月28日(日)01時50分8秒
ご返答ありがとうございます。
早速登録します
メーリングリスト
投稿者:
鹿内
投稿日:2007年10月25日(木)12時04分28秒
メーリングリスト参加はシラバスに載っているアドレス(tshikana@agr.u-ryukyu.ac.jp)に氏名と授業科目名を本文に書いて送信してください。送られてきたメールのアドレスを登録します。
メーリングリスト
投稿者:
fumi
投稿日:2007年10月25日(木)11時35分54秒
メーリングリスト参加の仕方がわからなくなってしまいました。
後日にやろうと放置したためです。すみません。
どのアドレスにメールを送ればいいのでしょうか?
シラバスの最後に載っているメールアドレスでいいのでしょうか?
申し訳ありませんが教えてください。
総合演習につけて
投稿者:
博多
投稿日:2004年 6月 4日(金)09時39分27秒
芥川賞の話はちょっと置いておいて。ヤンマーの論文を出すとか、新聞の投書に毎月載せる、とか、そういった小さい点は、ありません、か?
総合演習について
投稿者:
博多
投稿日:2004年 5月27日(木)22時13分45秒
聞きそびれていたことがありました。教官のほうでは、今後何らかのアクションがあった場合、点数を与えなくはないのでしょうか。「別に諦めても諦めなくてもいい」と仰っていらしたので、そうなのだと思ってしまったのですが。
(無題)
投稿者:
Shikanai
投稿日:2004年 5月26日(水)17時58分36秒
調査内容を採点する本番で失敗したということと、調査内容が不備ということは意味が違いと思います。(調査内容の中身がなくても、発表はうまく切り抜けた、ということも考えられるわけですから)
発表したことは指導案で取り扱わないかもしれないけれど、調査した内容はかならず利用するはずです。
総合演習について
投稿者:
博多
投稿日:2004年 5月26日(水)17時51分38秒
発表したことが、指導案で軽く流されることに変わってしまってもいいのでしょうか?扱いつつ別のものを、というのは?
《前のページ
1
2
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/2
新着順
投稿順